50歳普通二輪初挑戦の楽しくも過酷な奮闘記

50歳で普通二輪免許に挑戦する意味はある!

㉞4回目の卒検の補修はどうだったの?1時限目

6/4/(金)4回目の卒検の補修・・・
雨の中、風も強い日でした。


朝一から2時間の補修を受けてきました。


一時間目は自由教習、二時間目は4回目の卒検の時一緒に不合格になってしまった
外国の青年と一緒でした。


実は補修予約の際、彼が急制動で不合格になったことを知ってたので、
一本橋だけの集中練習は出来ないと思い、自由教習を予約したのでした。


自由教習では、周回を2周した後、ジグザグ走行が始まり、延々とやります。
途中でリアタイヤが滑り転倒。


そしてローで、アクセル・半クラ・リアブレーキで低速旋回をやります。


・・・分かってるんです。なんでこの練習をやるのか。


だけど、やりながら感じたのは、「一本橋でアクセル・半クラ・リアブレーキを
使うのは無理」だと思いました。
このやり方に今更神経を注げない。だったらスピードつけて乗って、
ハンドルブルブルがいいと。


ちょっと苛立ちを感じちゃいました。
「自由教習なんだから、おれのやりたいことをやらせてくれよ」と。


卒検コースを回るのはいいんですよ。他の課題の練習にもなるし。
実際スラロームも不安定な時があるし、クランクもおっかなびっくり。
急制動も失敗は無いけど、スピード出しすぎの時もある。


やっと残り20分で一本橋の練習に入れました。
一本目。失敗。乗り上がらなかった。
二本目。失敗。やっぱり乗り上がらない。


ちょっと3本目の時、目線を変えてみた。
今までは乗るまでは橋の中央辺りを見てたんですけど、橋の出口辺りを見るようにした。


3本目。成功。しっかり自分なりの適正なスピードで乗れた。
4本目。成功。今度は乗る前のニーグリップも意識してガッチリホールド出来た。
5本目。成功。途中フラついたがリカバリーできるレベルだった。


教官が「じゃあBコースやってみましょう」


BコースはS字から。
S字、クリア。
クランク、曲がって入ったところでまさかのエンスト!


これでエンストするか?!って感じでした。
だって最初の90°コーナーを曲がった直線時、リアも少し緩めたはずなのに・・・


確かクランク内のエンストや足つきは一発中止じゃなかったはずだ・・・と思って
気を付けてローで通過。


一本橋、クリア!うん!良いイメージ出来てる!
スラローム、ぎこちなかったけど当たらず通過。
※マッスルバイクのゆっち先生が、「スラロームで倒しすぎて転倒はあり得ない」と
 youtubeで仰ってました。


次はもっとしっかり倒そう


坂道発進、クリア。
踏切、クリア
急制動、一応クリア。リアがロックしたのを注意されました。


急制動が終わって時間が来たので、
「じゃあ一本橋・スラローム・S字・クランクやって戻りましょう」


急制動コースから一本橋へ、クリア。
うん!橋の出口を見ると適度なスピードが分かるし、出だしのフラつきも
ニーグリップで抑えられてる!


スラローム、クリア。うん、ちゃんと目線先にして倒せてる。


S字、クリア。
クランク、クリア!


よし、なんか良い感じで終われた。
もう一時間あるのがやっぱり良かった。


「じゃあおじちゃんさん、休憩して下さい」
「はい!」


初めて一本橋で感覚でのコツみたいなものが掴めた気がする。
7回中2回失敗か。


今宵はここまでにいたしとう御座います。

×

非ログインユーザーとして返信する